アプリで予約が出来るようになりました

お問い合わせ 0952-20-4040

スタッフブログ

こんにちは(^-^)‼☀

みなさん初めまして(*^_^*)

 

今週よりハローワークの職業訓練校の実習で来ました内田です(^-^)

 

まだまだ二日目で覚えることばかりで大変ですが

 

たくさんの患者様とお話もできて楽しいです(*’▽’)?

 

15日間と短い間ですがどうぞよろしくお願い致します!(^^)!

名古屋からの訪問者(*^_^*)

こんにちは(^^)/

 

内田です(*^^*)

 

先日、名古屋で整骨院をしている友人が

 

遠いところうちだ整骨院まで足を運んでくれました(*^▽^*)

 

二人でいろんな治療の話などをしていると

 

とても治療に対して熱く内容が濃い話ができ

 

全然時間が足りないくらいにすぐに時間が経ってしまいました(´・ω・`)

 

ほんと少しの時間でしたがさらに意識を高くできることができよかったです( `ー´)ノ

 

今度は私が名古屋に足を運び、いろんなことを吸収できるようにしたいと思います(^-^)

IMG_6593

オリンピック

こんにちは(^^)/

 

皆さんオリンピックは見られていますか(*^^)v??

 

私は高校、専門学校、社会人でバドミントンをしていたので

 

特にいま女子バドミントンの試合を観てしまいます(^.^)

 

皆さんも自分がしていたスポーツを観られているのではないですか(*’▽’)??

 

やっぱりプロは、かなり上手ですね!!

 

このまま金メダルを取って欲しいです(^◇^)

 

他の競技もいろいろと観るのですが

どうしてもKTテープの巻き方に目がいってしまいますww

 

珍しい巻き方をしている海外の選手とかもいるので観戦の楽しみと

 

勉強の楽しみとして観ています(^^♪

 

 

まだまだオリンピックは続きますので皆さんも寝不足にならない程度で

 

応援しましょうね(*^_^*)

湿布の貼り方のちょっとした工夫part3

こんにちわ(^^)/

皆さんお盆はゆっくりと休息をとることはできましたか(*^。^*)??

 

今回も湿布の貼り方について書いていきます(^^♪

 

part3は首・足首の貼り方を紹介します?

 

首筋から肩に貼る際は湿布を二つに折り、

 

端より三分の一くらいのところに切り込みを入れます。

 

次に部分を伸ばしながら貼ってみてください(*^_^*)

 

これだけでもずれにくくなるので試してみてください!!

 

切る位置を変えると足首など内側に曲がるところにも対応できます(^^♪

IMG_6573

 

こういう風に切り込みを入れるだけで全然違ってきますので是非試してみてください(*^^)v

 

 

貼り方がなかなかわからないという方は

 

整骨院で聞いて頂ければ丁寧に説明いたしますので

 

気軽におっしゃってください(^^)/

本日通常診療しております

こんにちは(^^)/

 

内田です☆

 

皆さんお盆休みはゆっくり過ごせてはいますか?

 

うちだ整骨院は本日15日(月)より

通常通り8:30~13:00   15:00~19:30

で診療を行っております!

 

何か痛みを感じたり違和感がある際は是非お越しください(^.^)

しっかりと治療をさせて頂きます!!

湿布の貼り方のちょっとした工夫part2

こんにちわ(^^)/

 

今回も湿布の貼り方について書きたいと思います(^^♪

 

part2ということで肩・肩甲骨の貼り方を紹介します?

 

肩に貼る際は横に二つ折にし中央を切って縦長の切れ目がはいるようにします。

次に肩を広く覆うように伸ばしながら貼ってみてください(*^_^*)

 

これだけでもずれにくくなるので試してみてくださいね(^.^)

IMG_6576

 

貼り方がなかなかわからないという方は

整骨院で聞いて頂ければ丁寧に説明いたしますので

気軽におっしゃってください(^^)/

オリンピックで活躍のKTテープ

皆さんKTテープというテーピングは知っていますか(*^_^*)?

IMG_6577 (1)

従来のテーピングと比べ驚く程、筋肉に馴染み伸縮性に優れ

剥がれにくいという筋肉のサポートに抜群の効果を発揮しそれでいて

耐久性に優れるテープです。

 

素材の違いにより、伸縮性・通気性・耐久性・かぶれにくさ等が格段に良くなっています。

合成繊維素材を使用することで、長時間のスポーツ運動で運動機能が高く維持され、

疲労軽減効果が期待できます。

私も桜マラソンを走った際にKTテープを貼って走ったのですが

これがなかったら完走できたか分からなかったくらいに効果を実感しました(*^^*)

貼っている感覚は少ないのに

本当に筋肉が一枚上乗せされている感じの動きやすさでした!

 

今回行われているリオオリンピックでも使われており

その日本代表専用のKTテープを医療器の方から頂きました(^^♪

IMG_8318

 

 

こうやって世界で使われているテープもうちだ整骨院では取り扱っております!!

 

オリンピック競技を観るときにKTテープのこと少し気にして見てみてください(*^。^*)

私は貼り方が気になってどうしても目がいってしまいますww

 

KTテープのポイントをあげておきますね(^^

ポイント

・パフォーマンスを妨げるどころか、疲労軽減、筋出力向上でパフォーマンスアップ          

・貼ったままお風呂に入っても剥がれにくい

・筋肉に馴染むため、貼ってもツッパリ感などがない

・簡単に貼れる

・伸縮性に優れ、従来のキネシオテープと違い、ハードな動きでも弛むことがない

(実際に使用前と使用後で台紙とテープの長さが同じです)

・長時間貼っても剥がれにくい

(動きの激しい膝で23日間、肩や背中で45日間貼り続けることが可能)

 

スポーツをされている方、部活をされている選手など多くに適応してます!(^^)!

一度貼った感覚を試してみてはどうですか(^-^)??

湿布の貼り方のちょっとした工夫part1

こんにちわ(^^)/

 

今回は湿布の貼り方について書きたいと思います(^^♪

 

湿布を関節に貼る際にはがれたりずれたりすることって多いですよね(´・ω・`)

 

ちょっとした工夫をすることで

 

しわになりにくくはがれにくくする方法を紹介したい思います(*’▽’)

 

今回はpart1ということで膝の貼り方を紹介します?

 

ひざに貼る際は縦に二つ折にし中央を切ってひざかしらを出して両脇をしっか覆うとなかなか

ずれにくくなります(*^。^*)

 

IMG_6571

 

ただこれだけです!!(^◇^)笑

 

けっこう簡単なんですがひと手間加えるだけで全然違ってくるので

試してみてはいかがでしょうか(*^^*)

貼り方がなかなかわからないという方は

整骨院で聞いて頂ければ丁寧に説明いたしますので

気軽におっしゃってください(^^)/

お盆休みのお知らせ

お盆休みのお知らせ

 

8月11日(木・祝)

8月12日(金)

8月13日(土)

8月14日(日)の4日間を休診とさせて頂きます。

 

誠に申し訳ありませんが何卒よろしくお願いします。

足をつる原因は??

皆さんも一度はつった経験があるかと思います(-ω-)/

 

特に最近になってよく「足がつる」という声を多く聞くので書かさせて頂きます?

 

当然、体のどの部位でも起こりますが、

一番多いのが足の筋肉であり特にふくらはぎ(こむらがえり)です。

 

つる

 

足がつるとは、筋肉が急に収縮したり痙攣を起こした状態をいい、

数秒~数分続き激しい痛みを伴います。

 

足がつる原因には以下のようなものがあります。

 

1.筋肉の疲労

筋や腱には伸縮を脳に伝えるセンサーがあり、

過度な運動などで筋が疲労するとセンサーに誤作動が生じ、急な筋収縮を起こします。

 

2.ミネラル・水分不足

ミネラルとは、私たちの健康維持に欠かせない栄養素であり、

代表的なものにカルシウム・カリウム・ナトリウム・マグネシウムなどがあります。

これらは、汗をかくと、水分と一緒に体外へ出てしまいます。

水分の不足とミネラルバランスの乱れは筋肉の異常興奮(痙攣)を起こします。

 

3.下肢の冷え

身体が冷えると血流が悪くなり筋緊張が高まり、つりやすくなります。

 

足がつるのを防ぐには?

一日の終わりにフットケアをしましょう!

筋肉の疲労を取り除く為にしっかりお風呂に浸かり、

ストレッチやマッサージをよくしましょう。

こまめな水分補給と食生活の見直しを!

身体は喉が渇いたと感じた時にはすでに「軽い脱水症状」になっています。

常にペットボトルなどを持ち歩き、こまめに補給する癖をつけましょう。

またミネラルを豊富に含む食品を摂取しましょう。

中でも特に重要なのが、カルシウムとマグネシウムです!

 

カルシウムを多く含む食品⇒

乳製品(牛乳、チーズ等) 魚介類(煮干、干し海老等)

 

マグネシウムを多く含む食品⇒

種実類(ごま、落花生等) 豆類(豆腐、納豆等) 海藻類(あおさ、わかめ等)

 

その他、バナナや梅干し、飲み物であればポカリスエットなどのスポーツドリンク、麦茶なども

ミネラルを豊富に含みます。

 

最後に、万が一足がつってしまった時は筋肉が縮こまった状態なので

痛みがおさまったら必ずストレッチをして良く伸ばして下さい(-ω-)/

 

ストレッチの仕方がわからない方やメンテナンスをして欲しい方は

うちだ整骨院へご相談ください!!

 

あなたの健康維持を全力サポートさせて頂きます\(^o^)/

料金案内

メールでお問い合わせ

お問い合わせ 0952-20-4040

TOPへ

ホームへ